

サクラランについて
日々、ご高齢のお客さまに対して訪問治療やマッサージをさせていただく中で実感しているのが、肩こりや腰痛で悩んでいる方が、本当に多いということです。
肩こりや腰痛と付き合うのがもはや当たり前で、痛みがひどくなると薬に頼ってしまう日々。
ただ、ご高齢の方に対しては、体力的にも長時間の施術は困難です。そのため、短時間で肩こりや腰痛などの【今ある痛み】を一時的に和らげる「対症療法」しかできない。そのことに私自身、もどかしさを感じていました。
「もっと根本的なアプローチで、身体の不調に悩んでいる人に深く寄り添って、痛みから解放してあげたい」
そういった思いから、「サクララン」を開院するに至りました。
サクラランの整体は、一般的によくある「強く押す」「強くもむ」整体ではなく、全身をゆっくりユラユラと揺するように施術をします。
痛みを伴わないやさしい施術で、身体への負荷も少ない。筋肉の緊張をゆっくりと開放するように緩めていくことで、リラックス効果も高まる。
そうすることで、背骨を中心とした身体全体のバランスを整え、人間が本来持っている【自然治癒力】を高めていきます。
患部を強く押してマッサージをする方法は、筋肉や血管を損傷させるだけでなく、ひどいときには内出血などの炎症を発生させてしまいます。いわゆる「揉み返し」と呼ばれる症状ですね。
強い刺激が入ると身体は防御反応を起こし、どんどん硬くなっていきます。そうなってしまうと、身体の不調に対する根本的な改善は見込めません。
さらに、強く押す刺激を脳が覚えてしまうと、回を重ねる毎にどんどん強く押さないと満足できなくなってしまう、悪循環に陥ります。
強いマッサージに慣れてしまっている方に、サクララン式の刺激の少ないやさしい施術をすると、最初は物足りなく感じるかもしれません。ただ、今まで経験したことのないであろう「翌日以降の体調の良さ」を、実感してもらえるはずです。
身体の痛みや不調にお悩みのご高齢の方はもちろん、お仕事や育児に介護などで疲れが溜まっているお母さんお父さん、さらにはスポーツをしていて身体を酷使しているお子さんなど。
一人ひとりの悩みや症状にじっくり寄り添い、心身ともにリラックス効果の高いサクラランの整体で、快適な日常生活を取り戻していただくことができたら、私にとってこの上ない喜びです。
サクララン院長 梶谷 孝司





前職のサラリーマン時代に、管理職のストレスが原因で体調を崩してしまう。そのことがきっかけで健康に対する意識がガラッと変わり、40歳の時に一念発起して脱サラ。
その後、大阪市の「森ノ宮医療学園専門学校」で3年間、鍼灸の知識や技術を学び、鍼灸師(はり師きゅう師)の国家資格を取得する。
卒業後は兵庫県三田市の「なる鍼灸治療院」で、訪問専門の鍼灸師として3年間従事。並行して、自身が院長を務める「人と犬の整体屋さん サクララン」を開院する。


ジャックラッセルテリア
狩るのも狩られるのも得意なハッピーボーイ。人を癒すのが仕事です。


足つぼセラピスト 薬膳インストラクター
主に受付でのヒアリングや事務処理などを担当します。




神戸市北区長尾町上津3169-15(めんたいパーク神戸三田から徒歩5分)

